お知らせ
-
新規で「妊活コース」をご希望の方へ
2021年6月16日
ただいま新規で妊活をご希望の方の 予約枠が混雑しています。 ご希望の場合は なるべくお時間に余裕をもって ご予約いただきますよう お願いします。 ◆ご紹介者様がいる場合には ご紹介者様のお名前をお聞かせください。 ……
-
姿勢モデルが到着しました!
2021年1月15日
皆さんは姿勢のゴールデンラインと呼ばれる 基準線について聞いたことはありますか? 過去の記事で紹介したことがあるので 興味のある方は 最下段のリンクからご覧ください。 そのゴールデンラインを説明する時に わかりやすく説明できるように 等身大パネルを作成しました。 かな……
-
磐田市の【特定不妊治療費補助事業】妊活の赤とんぼ整骨院
2018年12月8日
妊活中の方はご存知だと思いますが、 これから妊活をしていく方などに ご案内します。 体外受精、顕微授精などを受ける場合、 残念ながら医療保険は使えません。 ですが、磐田市の場合はそういった方を 対象に補助制度があります。 かかった費用全額ではありませんが、 一部補……
-
磐田市の【不妊等治療費補助】について 妊活の赤とんぼ整骨院
2018年11月8日
不妊症で治療を受けている方に対して 各地域により、補助内容がかわってきます。 磐田市の場合はこのような補助事業が ありますので、ご参考までに。 【特定不妊治療費補助事業】 【一般不妊治療費補助事業】 【不育症治療費補助事業】 こちらから詳しい説明を確認できます↓ ht……
-
ストレッチ体操講座 in 富岡交流センター
2018年5月29日
今年の1月にも開催しましたが、 定員がすぐに埋まってしまったということで 本日2回目を開催してきました! 今回は定員がさらに増えたので 前回よりも広いスペースを使わせていただけました。 毎回驚きますが、 受講者の方が熱心なので 講師をする私たちもとても ……
-
「鍼灸」← 何て読むかわかりますか?
2018年2月10日
残念ながら私たちが行う「鍼灸」は、 世間ではほとんどの方が読み方を知りません。 皆さんは読めましたか? ちなみに答えは「しんきゅう」です。 意味は「はり」と「お灸」という意味です。 はりは「針」という字が一般的ですが、 東洋医学で使うはりは「鍼」と書くのが一般的で 違う字を使う……
-
肩こり、頭痛「首の動きが良くなり、頭痛も楽になりました。」長年お悩みの方はご相談ください。
2015年12月29日
長年頭痛でお悩みだった方です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇初めて来院した時の院内の印象はいかがでしたか? とてもきれいでした。 ◇スタッフの対応は問題ありませんでしたか? とても丁寧に対応して頂き、緊張がなくなりました。 ◇問診や説明はわかりやす……
-
磐田市の東洋医学の整骨院 「すごく楽になったのでよかったです。」
2015年11月3日
はり治療が初めてだという方です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇初めて来院した時の院内の印象はいかがでしたか? 明るい雰囲気で良かった。 ◇スタッフの対応は問題ありませんでしたか? とても丁寧で安心できた。 ◇問診や説明はわかりやすかったですか? ……
-
「無理のない範囲で受けられる治療です。」マッサージに行ってもその時気持ちがいいだけ、、とお困りの方はご相談ください
2015年7月21日
初めての治療で不安に感じられていた方です。 ------------------------------------------------------------------------------ 痛みがあると辛いなと思っていました。 家に帰っても腰と足がポカポカしていました。 無理……
-
お灸講座の受講者の方へ
2014年9月26日
赤とんぼ整骨院では、 ・磐田市主催のまちめぐりゼミナール ・静岡県経済産業省主催の個店塾 などのイベントで「お灸講座」や「冷え・妊活講座」 などを開催しています。 その受講料37500円を磐田市の津波対策事業の寄付金として 寄付させていただいています。 今回8~9月に開催したお灸講座の受……